FARM TAKAO

自然とともに ファームたかお

お問い合わせ
  • ホーム / Home
  • イベント情報 / Event
  • ブログ / Blog
  • アクセス / Access
  • 求人情報 / Recruitment
FARM TAKAO > farmtakao の記事

2018年5月28日

皮が大変

スタッフが仕事を終えた後、たけのこ狩りをして、その場で皮むきもしていました。家庭で皮をむくのはゴミも出るし、畑なら処理も簡単ですしね。アロマカフェ「トュルリラー」が、今は山菜カフェの作業場になっています。

2018年5月26日

マシンを駆って草を刈る

去年買ったゼノアのロングシャフト。音はうるさいがエンジンの吹けが最高。レーシングバイクの様にパリパリ乾いた排気音が草刈り魂をくすぐります。 30~50㎝の草を一気に丸坊主に! はかどります。

2018年5月25日

花いちもんめ、最前線!

  ハウス周辺の空地でこの光景を見ていたら、子供の頃に女の子たちがよく「花いちもんめ」に興じていたのを思い出しました。 「勝って嬉しい花いちもんめ」 「負けて悔しい花いちもんめ」 手をつないで一列になったチーム […]

2018年5月25日

時を告げる花たち

アスチルベの花が準備中! 「もうじきオープン!!」の看板を出しています。二週間前に撮った写真と見比べてみると、この間に急激に花芽が膨れているのが分かります。この子もクレマチスと同様に夏を告げる花。 「この子が咲いたら、そ […]

2018年5月24日

クレマチスは告げる

庭のクレマチスが咲きだしました。毎年この子たちが花を着けることで、もう初夏だと教えてくれます。僕らが暑さに備えなければならない時期が間近に迫っていると告げているんですね。   僕らにとっては、カレンダーよりむし […]

2018年5月22日

今日の収穫!

ニョキニョキと生えてくるのをサクッと掘って、今晩のおかずかな。うちの竹のこは渋味も少なくて、美味しいですよ。  

2018年5月22日

新緑を次に

農家はいつもワクワクしていられます。畑のまわりの林の木々が、雑草たちが、一斉に芽吹き出す時期は特にそう思います。草刈りが大変になるのと裏腹に、彼らのほとばしるエネルギーが、農作業で疲れた僕らを励ましてくれます。 &nbs […]

2018年5月21日

土を肥やす草!

ハウスの周辺に、黄色い小花が無数に咲いて、お祭りみたいににぎやかなコメツブツメクサが群生していました。コメツブツメクサ…。早口で三回言うと舌をかみますから、気を付けて下さいね。と、まあ冗談はともかく、ちょっと真面目に専門 […]

2018年5月19日

<種をまく> vol.8

<種をまく>のコーナーです。 雑草とともに育っています。密なところと疎のところがありますが、生育は続いていますよ。   ⬆発芽がやや遅れていたところ。   ⬆平均的にはこんな感じです。 & […]

2018年5月18日

Next は始まっている。

豆ガラが乾いてくれば、又シーズンイン 。 さあ、もう来シーズンは始まっている!

2018年5月17日

野性のスイートピー

花摘み会の期間中、あるお客様とこんなシーンがありました。 「去年も来ました。その時、入口に生えていた野性のスイートピーが面白かったです…初めて見たので印象に残っていて」 笑顔で楽しそうにお客様が話しかけて下さいました。 […]

2018年5月15日

丈比べもダテじゃない?

オッタチカタバミとアップルミントの丈比べが始まりました。一生懸命背伸びしている姿は可愛いらしくもあるのですが、どちらも必死です。さらにその下には別な子も参戦しようと上がって来ています。 植物の主食は日光。どちらもご飯を食 […]

2018年5月14日

モドキ

アユミさんが直売所で出会った‘‘ウメモドキ”。一目惚れして連れて来てしまったのです。可愛い赤い身が印象的ですよね。この子は日陰が好きですが、畑には日陰がないので、さてどうしたものやら。     よく〇 […]

2018年5月13日

西田啓子先生 Facebook®記事より Ⅲ

倉敷・花摘み会3・ワークショップ   ファーマーズフローリストとして花摘み会でしたかった事、お話し会と種まき。 高尾ご夫妻に以前からご相談していました。 テーマはお花との出会いと自然。そして種。   […]

2018年5月13日

西田啓子先生 Facebook®記事より Ⅱ

倉敷・花摘み会2・ワークショップ   ファ―ムたかおさんの花摘み会は切り花として出荷終了後まだまだ元気に咲きみだれるスイトピーを無駄にせず皆さんに楽しんでいただきたいという想いから出発されました。商品としては出 […]

2018年5月13日

西田啓子先生 Facebook®記事より I

倉敷・花摘み会 l   これで3回目になるファ―ムたかお主催の花摘み会。今年4/15・16とWSで参加させていただきました。 高尾ご夫妻とは数年前に亜由美さんがシェライユにレッスンを受けに来ていただいた時からの […]

2018年5月13日

ティートゥリー

エントランスに植えてあるティートゥリーにも春が訪れていました。 枝の先端をよく見ると、周辺に比べやや黄色っぽい若芽が遠慮がちに吹いています。

2018年5月13日

ノコッタ、ノコッタ!

西方‘‘ニワゼキショウ”と、東方“オオバコ”のせめぎ合い。 雑草の世界は常に真剣勝負の椅子取りゲーム。テリトリーの奪い合い! ちょっとでも気を抜けば即追い出されてしまいます。 まるでがっぷり四つで相撲を取っている様です。 […]

2018年5月12日

“花を摘む”の楽しさを

花摘み会には、お子様連れのお客様もよくいらっしゃいます。あるお客様がご自宅でのこんなシーンを教えてくださいました。 「ねえママ、今度どこ行くの?」 「花摘み会に行くのよ」 「何をするの?」 「お花を摘むのよ」 「摘むって […]

2018年5月12日

いろんな市場の人と

JA主催で生産・販売の反省会があって行って来ました。母の日で忙しい中、市場の担当者の方々が来て下さいました。 寝ていないと言う方もいらしたのですが、それでも私たちの産地に来て下さり、貴重な情報をたくさん頂きました。有難い […]

« 前へ 1 … 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ »
  • ≪
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 14
  • ≫

最近の投稿

  • 出荷は旅立ちなんだから
  • 親友と暮らすイヌビワさん
  • viort!さんのyoutube番組に出演しました
  • アトリエ・トネリコとviola duo fleur
  • 魔女のお茶会

カテゴリー

  • アクセス (3)
  • アニマ (7)
  • アルジの植物道楽 (86)
  • アルジの花飲み (9)
  • ブログ / Blog (268)
  • べっぴんディッシュ (2)
  • ワークショップ (42)
  • 新商品 (2)
  • 種をまく (19)
  • 花摘み会2018 (23)
  • 花摘み会2019 (3)
  • 花摘み会2021 (5)
  • 花摘み会2022 (12)
  • 花摘み会2023 (7)

ブログカレンダー

2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 3月    

月別アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2023年7月 (2)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (6)
  • 2023年3月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (5)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (9)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (5)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (9)
  • 2018年5月 (57)
  • 2018年4月 (33)

タグ

ワークショップ

ファームたかお

自然とともに ファームたかお

〒710-0261
岡山県倉敷市船穂町船穂8466
Tel.080-3057-5401
  • ホーム / Home
  • イベント情報 / Event
  • アクセス / Access
  • 求人情報 / Recruitment
  • ブログ / Blog
  • お問い合わせ / Contact
  • プライバシーポリシー / Privacy Policy
Copyright © Farm Takao. All Rights Reserved.
 

コメントを読み込み中…