FARM TAKAO

自然とともに ファームたかお

お問い合わせ
  • ホーム / Home
  • イベント情報 / Event
  • ブログ / Blog
  • アクセス / Access
  • 求人情報 / Recruitment
FARM TAKAO > farmtakao の記事

2024年3月26日

出荷は旅立ちなんだから

夜間飛行をリリースした時もそうだったけれど、僕たちは仕事の中に旅を意識していることがよくあります。まだ出会えていない素敵な景色や人々。イメージの中で翼を自由に広げて考えてみる。時にはたぶん一生行くことはないだろう遠い異国 […]

2023年7月23日

親友と暮らすイヌビワさん

  農園の多目的広場の林の入口に、大きなエノキに寄り添うように生えているイヌビワが、赤い実をたくさんつけていました。この子、最初は枝ぶりがとても美しいなと思って、切らずに残した木なんです。   そのう […]

2023年7月19日

viort!さんのyoutube番組に出演しました

viort!さん(@viort )といえば、岡山市内の大人気の料理教室で、主宰の今枝ゆかりさんは僕らの友人でもあります。 一般に料理っていうと、味とか調理技術とか、そういうものが問われがちなんですが、彼女はその奥に流れる […]

2023年5月1日

アトリエ・トネリコとviola duo fleur

倉敷のお花屋さん「アトリエ・トネリコ」の今年のワークショップ。テーマは、花と音楽。 ヴィオラデュオ「viola duo fleur」を迎えて、花畑の中でのコンサートを企画してくれました。 「viola duo fleur […]

2023年4月29日

魔女のお茶会

今年も花摘み会のワークショップ、最後はやっぱり『魔女のお茶会』で〆です。 如月マミー(@neutral_aromaproduce)先生と赤坂真里(@chez_kumari)先生。このお二人の魔女さんが醸し出す独特の空気が […]

2023年4月27日

斎藤由美さんのスペシャルイベント

フランスから、あのパリスタイルの斎藤由美さんがいらっしゃいました。パリ在住の先生は、今回日本ツアーの途中に、農園でファンとのスペシャルイベントを用意してくださったのです。 案の定、ただでさえ大人気の先生。たった5分で全て […]

2023年4月26日

フルール・トレモロさんのワークショップ

広島からフルール・トレモロさんがご夫妻で来てくださいました。 新聞や有名雑誌へのコラムや著書など、ご主人の藤野幸信さんは広くライター活動もされていて、今や全国にファンを持ち、卓越したセンスと技術で、ご夫婦のお店以外にも、 […]

2023年4月24日

ル マニョリアさんのワークショップ

はるばる福岡からル マニョリアさんが来てくれました。もう三回目になります。彼女らのワークショップには毎年全国からたくさんのお客様にご参加いただきますが、今年もこの小さな農園がますます小さく感じる程の大人数で、その人気の高 […]

2023年4月11日

大澤英美さんと野花で遊ぶ

さて、この日のワークショップは大澤英美さん。テーマは野花と遊ぶ。   このテーマも今ではすっかり農園の名物になっていますが、植物の知識が豊富で、作品の光の部分のみならず影までも、そして日常の文化までも自在に操る […]

2023年4月10日

初日は杉本一洋さんから

『花摘み会2023』ついに開催。そして今年もやっぱりこの人から。   岡山の誇るマエストロ、杉本一洋さんが来てくださいました。開口一番「今日は気合い入ってるから…」の言葉通り、事前に用意された今日のパフォーマン […]

2023年3月21日

『自由への船出』

昨年の春、所属していた船穂花き部会を脱会し、新たに「ファームたかお」個人農家として独立しました。 これまで育てていただいた船穂花き部会、JA晴れの国岡山には感謝しかありません。本当にありがとうございました。 アルジが農家 […]

2022年12月9日

アッシュブルー2023への想い

  目指したのは『1/f ゆらぎ』。 人間に癒しをもたらすといわれるこのゆらぎを、切花に再現すること。   それは静物としての切花に、時間軸を与えることでした。静止画のように留まるのではなく、見る時刻 […]

2022年11月4日

意外な土壌菌の効果

毎年、9、10月は虫との戦いで明け暮れているのですが、今年はハーブの力と土壌菌が虫に対しても効果を上げ始めたのが、嬉しいニュースになっています。   これまで、病害についてはかなり克服できていて、今年も今のとこ […]

2022年9月19日

台風の日の心細さといったら…

毎年当然のように来る台風シーズン。ですが、夏の暑さが酷しくなるにつれ、年々凶暴になっている気がしています。それでも何とか知恵を縛って、ハウス内を陰圧にしてみたりと、いろいろ対策をとって来たのですが、いざ台風が近付いて来る […]

2022年5月6日

大雨の魔女のお茶会

  花摘み会最終日は、快晴→曇りからの大雨と大風。 農園横の竹林が真横に流れるほどの嵐となりました。 そんななか、ハウス内の花畑のど真ん中にワークショップ会場を移して、「魔女のお茶会」を開催しました。 &nbs […]

2022年4月28日

ソメヤスズキさんのワークショップ

さかのぼって先週の土曜日。岡山県北の西粟倉村からソメヤスズキさんがやってきました。   自然の草木から色を取り出して、オリジナルデザインの服飾や小物などを染めているソメヤスズキさん。岡山の販売会で出会った奥深い […]

2022年4月24日

pêche (ペシェ)さんのワークショップ

岡山市からpêche (ペシェ)さんが来てくださいました。pêche (ペシェ)さんは、アンティークショップの一画にある花屋さんで、インテリアにとけこむ花の使い方をさまざまに提案していらっしゃいます。   ワー […]

2022年4月21日

フルール・トレモロさんのワークショップ

本日は広島からフルール・トレモロの藤野幸信先生がいらっしゃいました。   藤野先生といえば、大きなプロジェクトでの活躍や、有名雑誌でも連載中の売れっ子フローリストさん。しかしただの売れっ子ではなく、本当の先生の […]

2022年4月20日

永掘好香さんのワークショップ

永堀好香さん。パリの有名店で長年修行を積んだ明るく人懐こい敏腕フローリストさん。彼女をよく知る人が、彼女のことを「ひまわりのような人」と言っていました。その言葉通り、周囲の人を楽しく明るくさせてしまう。そんな魅力を持った […]

2022年4月18日

マニョリアさんのワークショップ

本日は福岡からマニョリアさんのチームがやって来ました。主宰の三小田弘美先生はフランスの花文化に造詣が深く、また自然を愛するフローリストさん。今回ご参加くださった多勢の参加者さまも、全国各地からのご来園で、改めてその人気の […]

1 2 3 4 5 6 … 14 次へ »
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 14
  • ≫

最近の投稿

  • 出荷は旅立ちなんだから
  • 親友と暮らすイヌビワさん
  • viort!さんのyoutube番組に出演しました
  • アトリエ・トネリコとviola duo fleur
  • 魔女のお茶会

カテゴリー

  • アクセス (3)
  • アニマ (7)
  • アルジの植物道楽 (86)
  • アルジの花飲み (9)
  • ブログ / Blog (268)
  • べっぴんディッシュ (2)
  • ワークショップ (42)
  • 新商品 (2)
  • 種をまく (19)
  • 花摘み会2018 (23)
  • 花摘み会2019 (3)
  • 花摘み会2021 (5)
  • 花摘み会2022 (12)
  • 花摘み会2023 (7)

ブログカレンダー

2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 3月    

月別アーカイブ

  • 2024年3月 (1)
  • 2023年7月 (2)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (6)
  • 2023年3月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (5)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (9)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (5)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (10)
  • 2018年10月 (17)
  • 2018年9月 (7)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (9)
  • 2018年5月 (57)
  • 2018年4月 (33)

タグ

ワークショップ

ファームたかお

自然とともに ファームたかお

〒710-0261
岡山県倉敷市船穂町船穂8466
Tel.080-3057-5401
  • ホーム / Home
  • イベント情報 / Event
  • アクセス / Access
  • 求人情報 / Recruitment
  • ブログ / Blog
  • お問い合わせ / Contact
  • プライバシーポリシー / Privacy Policy
Copyright © Farm Takao. All Rights Reserved.
 

コメントを読み込み中…